広告 通学式!英会話のレビュー

【しつこい?】ペッピーキッズクラブの勧誘の断り方!風船に要注意です

【しつこい?】ペッピーキッズクラブの勧誘の断り方!風船に要注意です
悩む人
ペッピーキッズクラブの勧誘はしつこいって本当?風船を使うらしいけど、断る場合はどうすれば良いの..?

ペッピーキッズクラブは勧誘が盛んな教室。

その結果として全国1,400教室と規模が大きい英会話スクールになっていますが、中には「勧誘がしつこい」との声もちらほら

 

そこで今回は「ペッピーキッズクラブの勧誘はしつこいのか」を実際に勧誘を受けた結果とSNSの声より解説します。

 

記事後半では、ペッピーキッズクラブの勧誘を断る効果的な方法も紹介しているので、ぜひ最後mでご覧ください。

 

当サイト運営者

  • TOEIC900点
  • 元英語講師で1,000人を指導
  • 海外40ヵ国,計100都市へ渡航
  • 計40社の英会話スクールを体験
  • 姪っ子/甥っ子と絶賛英語学習中

>>詳しくプロフィールはこちら

本記事の要点をサク読み

  • ペッピーキッズクラブの風船勧誘は自宅やショッピングモールで行われる
  • 勧誘はインターホン超しで、過去に断った経験や引っ越しを理由に断るのが効果的
  • 体験レッスンを検討している場合は、公式HP経由だと無料かつ勧誘もなく安全

>>ペッピーキッズクラブ公式HPを見てみる

 

\ 全国1,400教室!定番の英会話スクール /

>>体験レッスンを受けてみる

 

ペッピーキッズクラブが風船勧誘をする場所はココ

まずペッピーキッズクラブが風船勧誘をする場所を紹介します。結論、以下3ヵ所です。

  1. 自宅インターホン
  2. スーパーマーケット
  3. ショッピングモール

順番に解説しますね。

 

風船勧誘をする場所①:自宅インターホン

1ヵ所目は自宅のインターホン。

つまり、自宅に訪問営業をしてくる形です。自宅に来られたら回避が難しいですが、不要な場合は断ればOKです。

 

SNS上では「訪問営業でゴリ押しされた」との声もありましたが、毅然とした態度で断れば問題なし。方法は後述しますね。

 

風船勧誘をする場所②:スーパーマーケット

2ヶ所目はスーパーマーケット。

大きめで場所にゆとりのあるスーパーで、机と椅子などでスペースを作り、そこで勧誘+体験レッスンを行っている形です。

 

基本的に出入口で行っていることが多いので、行けば分かるでしょう。ただ、スーパーで開催していることは多くない印象です。

 

風船勧誘をする場所③:ショッピングモール

3ヵ所目はショッピングモール。

主にショッピングモールの催しスペースで開催されていることが多いです。イオンなど総合施設でも開催されていますね。

まとめると、ペッピーキッズクラブの風船勧誘は、自宅訪問とスーパーやショッピングモールで行われる。といった感じ。

 

ガオ
体験に興味のない方は風船を見たら、子どもが近づかないよう離れておきましょう!

 

ペッピーキッズクラブの風船勧誘を実際に受けてみた

私は実際にペッピーキッズクラブの風船勧誘を受けてみたので、どんな流れで勧誘されるかを紹介しますね。

  1. スクールの詳細説明
  2. 英語教育のヒアリング
  3. キャンペーンのお知らせ
  4. 体験レッスンの紹介&勧誘
  5. 知育グッズなどのプレゼント

順番に解説しますね。

 

勧誘の流れ①:スクールの詳細説明

まずはスクールの説明でした。内容としては、主に以下4パートにまとめられるかなと。

  1. スクールを知っているか
  2. スクールが開設された過程
  3. スクールの教育理念や方針
  4. スクールがある最寄りの場所

英語がスタンダードなスキルになってきていること、英語を学ぶと世界中の人々との意思疎通が取れること、などの話を聞きました。

 

勧誘の流れ②:英語教育のヒアリング

次に英語教育に関してのヒアリング。

そもそも英語教育に関心があるか?から始まり、続いてどんな英語教育をしている、もしくは始めたいかのヒアリングです。

 

その上で、今の小中学校ではどんな英語教育がなされていて、どんな英語教育を自宅ですれば良いかなどの説明がありました。

 

勧誘の流れ③:キャンペーンのお知らせ

次にキャンペーンのお知らせ。

今どんなキャンペーンを開催しているのか、今入会するとどんなメリットがあるかなどの説明です。ここからセールスパートですね。

 

他にも「今の時期なら、こんな楽しいイベントもありますよ」と説明がありました(留学やサマーキャンプなどなど)。

 

ちなみに気になる料金は【高い】ペッピーキッズクラブの料金表!40万って本当?返金はされる?で解説しているので、合わせてご活用ください。

 

勧誘の流れ④:体験レッスンの紹介&勧誘

そして、ここで体験レッスンの勧誘です。

私の場合は、この時点で一旦お断りをしました。営業の方によるかもしれませんが、ゴリ押しされる感じでなかったですね。

 

2,3度の攻防はあったものの、嫌な雰囲気になることはありませんでした。どのように断ったのかは後述しますね。

 

勧誘の流れ⑤:知育グッズなどのプレゼント

最後に、お礼としてプレゼントをいただきました。

英語ボードゲームやネームシールなどです。ただ、全員がプレゼントをもらえるか否かは不明なところです。

というのも、私は元々ペッピーキッズクラブを検討していたので、勧誘時に「もう少し相談してから体験に行きます」と言ったためです。

 

完全に体験レッスンの勧誘を断る場合は、プレゼントはもらえない可能性もあり。「訪問のお礼として」と言っていたので、全員等しくもらえる可能性もありますが。

 

総評すると、個人的には有益よりだったかなと思います。英語教育の話や方針は普通に学びになったので、勧誘を受けて後悔は0ですね。

 

\ 全国1,400教室!定番の英会話スクール /

>>体験レッスンを受けてみる

 

【しつこい?】ペッピーキッズクラブに勧誘された方の声

次に、ペッピーキッズクラブに勧誘された方の声を紹介します。

検索すると「ペッピーキッズクラブ 勧誘 しつこい」や「ペッピーキッズクラブ 勧誘 風船」と出てくるんですよね。

 

ここまでは私の体験談なので、SNSで勧誘された方の客観的な反応を見ていきましょう。

 

勧誘①:ショッピングセンターで風船持っててうるさい

ペッピーキッズクラブの勧誘うるさいな!ショッピングセンターにも風船持っていてウワッて思った。あれに声かけられると嫌だから逃げる

 

勧誘②:なかなか勧誘を引き下がらずドン引き

ペッピーキッズクラブとかいう英会話の勧誘来て、インターホン越しに「今からご飯とお風呂で忙しいんで〜」とやんわり断ってるのに、手短に済ませるのでお子さんに風船どうですか〜って引き下がらずにドン引き…

 

勧誘③:ペッピーキッズクラブの勧誘は押しが強い

ペッピーキッズクラブの体験勧誘きた。推し強すぎてびびった。誘導尋問で体験予約させられるところだった

 

勧誘④:スーパーの入口で大量の風船が置いてあった

ペッピーキッズクラブなんて聞いたことない英会話教室の勧誘がスーパーの入口でやっていて、子供が飛びつきそうなオモチャや風船が大量に置いてあって、うちの子止めても走ってがっついてしまい、、お子様遊んでるのでアンケートだけでもどうですか?と笑顔で言われたが、名前とか個人情報は書きたくな

 

勧誘⑤:ペッピーキッズクラブの勧誘がしつこい

ペッピーキッズクラブとかいう英会話教室のセールスが家に来たんだけど、1回断ったら2時間後くらいにまた来た。てかなんでうちに子供がいるって知ってんの?調べたら別に怪しい会社じゃないらしいけど、勧誘がすごいらしい。ノルマとか厳しいんかなぁ

 

勧誘⑥:英会話の勧誘がしつこくて体験予約してしまった

ペッピーキッズクラブ?なんか英会話の教室の勧誘が来たんやけどしつこすぎてやる気ないのに体験の500円払ってしまった…強引に日取りも決められたけど嫌すぎてキャンセルしたい…なんかグイグイくるし名札にこんな。シール貼ってたから油断したけど絶対あの人プロやって…ほんまグイグイきた…

 

ペッピーキッズクラブに勧誘された方の声をまとめると以下の通りです。

  • なかなか勧誘を引き下がらずドン引き
  • ペッピーキッズクラブの勧誘がしつこい
  • ペッピーキッズクラブの勧誘は押しが強い
  • スーパーの入口で大量の風船が置いてあった
  • ショッピングセンターで風船持っててうるさい
  • 英会話の勧誘がしつこくて体験予約してしまった

「勧誘がしつこい」との声がちらほら。

なので、ペッピーキッズクラブに興味がない+押しに弱い方は注意が必要。効果的な断り方を後述しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

ガオ
興味はあるけど、勧誘はイヤだという方は公式HP経由で体験レッスンを申し込むと良いですよ!

 

ペッピーキッズクラブのしつこい風船勧誘を断る方法

次に、ペッピーキッズクラブの風船勧誘がしつこい場合に断る方法を紹介します。

私の場合は、しつこい勧誘ではありませんでしたが、しつこい勧誘であれば下記の対応がおすすめ。

  1. そもそもインターホンに出ない
  2. 過去すでに断っていると伝える
  3. 別スクールに通っていると伝える
  4. 玄関に入れずインターホンで断る
  5. 引っ越しの予定があるからと伝える

順番に解説しますね。

 

勧誘の断り方①:そもそもインターホンに出ない

一番良いのは勧誘を受けないこと。

インターホン超しに風船が見えた時点で、断ることもせずスルーすることです。勧誘がしつこいなら、勧誘をそもそも受けなければOKですから。

 

ただ、スルーの問題点が1つ。それは勧誘側が留守だと勘違いをして、日を改めて再度訪問してくる可能性があることです。

 

居留守を使うことで何度かインターホンが鳴るリスクもあるわけです。それがイヤな方は次の断り方を使いましょう。

 

勧誘の断り方②:過去すでに断っていると伝える

効果的なのは過去に断ったと伝えること。

すでに勧誘済で成約しないと分かれば、相手方も引きやすいです。なぜなら時間の無駄になる上、その結果としてノルマ達成がきつくなるから。

 

「勧誘がしつこい=成約させられそう」と思われているので、私を制約させるのは無理ですよと間接的に分からせるのが効果的ですよ。

 

ただ、期間が空いていると「昔とはココが違って...」と勧誘を続ける可能性があるので、直近で断ったていにするのがオススメ。

 

勧誘の断り方③:別スクールに通っていると伝える

別スクールに通っていると断るのも効果的。

ただ「勧誘の断り方②」よりは少し弱いです。なぜなら乗り換えの提案が始まるから。勧誘はクローズしない可能性が高いです。

 

時間がないと言えば乗り換えを提案、これ以上お金はかけられないと言えばキャンペーンの提案をされると推測できます。

 

なので、別スクールに通っていると理由付けて断る際は、決裁権は自分にはなく即決は不可能であると伝えると良いでしょう。

 

勧誘の断り方④:玄関に入れずインターホンで断る

そもそも論ですが、玄関には入れないが吉。

玄関に入れてしまうと立往生される可能性がありますので。仮に無理やり侵入してくるようなら犯罪になるので、警察に通報するとのワードを出せばOK。

 

基本的にはインターホン超しで上記の断り方を行使しましょう。ただ、実際に入会を検討しているなら、玄関まで招くのは全然OKでしょう。

 

勧誘の断り方⑤:引っ越しの予定があるからと伝える

また、引っ越し理由もかなり効果的。

ペッピーキッズクラブは全国1,400カ所に教室があります。なので、営業担当も地域ごとに割り振りがあると推測できます

 

つまり、仮に体験までアポを取れても、引っ越しをして別地区に行くとなると、アポ獲得数にカウントされない可能性があるわけです。

 

ただ、引っ越すと言っておいて引っ越さないと、謎の罪悪感がありますよね...なので、個人的には「勧誘の断り方②」がおすすめです。

 

ガオ
どうしても難しいという場合は、対応を別の人に変わってもらいましょう!

 

ペッピーキッズクラブの風船勧誘でよくある質問

最後に、ペッピーキッズクラブの風船勧誘でよくある質問へ先回り回答しますね。

  1. 風船を受け取るとどうなる?
  2. 体験レッスンの内容はどんな感じ?
  3. 興味あるけど勧誘されたくない場合は?

順番に見ていきましょう。

 

質問①:風船を受け取るとどうなる?

結論、受け取っても問題ありません。

ただ、心理的に勧誘を断りにくくなり、最後まで話を聞いてしまうでしょう。なので、体験を希望しない場合は受け取らない方が良いです。

 

質問②:体験レッスンの内容はどんな感じ?

体験レッスンは約30分ほど。

内容的には英語を使ったゲームや歌です。小さい子どもでも楽しく英語を学べるような内容ですね。

 

レッスンを受けた後は、不要ならもちろん契約しなくてもOK。子どもが英語に関心を持つ可能性もあるので、とりあえず受けてみるのも1つの手でしょう。

 

質問③:興味あるけど勧誘されたくない場合は?

ペッピーキッズクラブに興味はあるけど、勧誘されるのはイヤという方も多いでしょう。

そんな場合は、公式HP経由で体験レッスンの予約をすればOK。勧誘なしで自分のペースでレッスン予約ができます。

 

しかも、実は今なら公式HP経由だと体験レッスンが無料なので、オンラインで申し込む方が安全かつお得ですよ。

>>ペッピーキッズクラブ公式HPを見てみる

 

ペッピーキッズクラブの風船勧誘はしつこい?:まとめ

ペッピーキッズクラブの勧誘の断り方

  1. そもそもインターホンに出ない
  2. 過去すでに断っていると伝える
  3. 別スクールに通っていると伝える
  4. 玄関に入れずインターホンで断る
  5. 引っ越しの予定があるからと伝える

ペッピーキッズクラブは優れた英語教室。

しかし、勧誘の押しが強いことが多く、ペッピーキッズクラブに興味がない方にとっては「しつこい」と感じてしまうでしょう。

 

また、勧誘を受けるより公式HP経由の方がお得ですし、何より冷静に考えて予約できるので、興味がある方はオンライン上で体験予約をしてみてください。

>>ペッピーキッズクラブ公式HPを見てみる

 

-通学式!英会話のレビュー
-